ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月30日

月曜日を表す

月曜日を表す

一週間の始まりとなる月曜日は、どこか重苦しい憂鬱な雰囲気がある。
月曜日どころか、日曜日の夕方に放送される「サザエさん」のテーマが流れてくると、
「 また一週間か」という気になるともいわれる。

小説家の開高健氏に『青い月曜日』と題する著書がある。
その中で”ブルーマンデー” を、宿酔(二日酔い)と表現している。
確かに日曜日などに深酒をすると、
月曜日は、一層 ”ブルー” になるのは間違いない。
二日酔いの朝、シジミのみそ汁を飲みながら、
つくづく、もう二度とこのようなバカな呑み方をするまいと誓うのだが、
回復してしばらくすると、また、無茶が始まったりする。

イギリスの小説家・チェスタートンは皮肉屋として知られている。
彼の言葉に、「大酒呑みも禁酒家も同じ間違いをしている。
どちらも酒を麻薬だと考えている」とある。
麻薬とならないようなキレイな呑み方をしたいところだが、
「♪ちょいと一杯のつもりで呑んで~」となってしまうところがある。
深酒の末、二日酔いとなった場合には、
蜂蜜レモンやミネラルウォーターが効くとされる。
口にするものばかりではなく、
「二日酔いに効く音楽」というものもあるという。

ジャズやロックは、呑むときにはいいが、回復するためには、
まったくの逆効果となる。
そこで、アドレナリンを抑えるはたらきのもの。
すなわち、王道で言えば、”モーツアルトの楽曲” とも言われるが、
臨床実験から、
チャイコフスキーの”交響曲第6番” がいいそうだ。

ベッドに横たわったまま、
心地よく感じる音量で、じっくり聴いていると心が添うほどに馴染んでくるという。
チャイコフスキーのこの曲の原題は『悲愴 (Pateticheskaya)』。
さすがに ”ブルー” な状態とは、しっくり、いきそうだ。


最新記事画像
養護秀發離不開按摩手法
関係のない世界
研修などで使われ
フェリーニは
最新記事
 醤油の中でも雑菌は繁殖するのでしょうか? (2024-08-27 17:48)
 最年少の億万長者は誰ですか? (2024-08-22 20:31)
 架空の恋は健全ですか? (2024-08-17 17:03)
 中国では20万元は良い給料ですか? (2024-08-01 01:37)
 もし私が年収0,000ドルを稼いだ場合、どのくらいの家を買うこと... (2024-07-18 13:23)
 SPF 30 と 50 のどちらが顔に適していますか? (2024-07-04 10:31)

Posted by 樂典久已 at 16:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月曜日を表す
    コメント(0)